![]() [第9回江古田映画祭にて上映決定](2020.3.6 UP) 第9回江古田映画祭 3.11福島を忘れない 日時:3/10(火)19:30〜、3/11(水)13:00〜 上映後どちらの回も監督トークあり 料金:映画1本につき大人 予約1,000円 当日1,200円 大学生・ハンディのある方 800円 高校生以下 無料 チケット3枚つづり 2,700円 トークがある場合も上記料金に含まれますが、トークのみは500円 予約優先入場各回40名定員制 大震災からの避難者は無料。受付で伝えて下さい。 チケットは電話・メールでの予約をお願いします。 TEL:03-3948-5328 メールアドレス:fwge7555@mb.infoweb.ne.jp ※迷惑メール対策のため@を大文字にしています。小文字に変えて送信してください。 会場:<ギャラリー古藤> 東京都練馬区栄町9-16 江古田駅南口から徒歩6分 武蔵大学正門斜め向かい [5/22(土)札幌にて上映会決定](2016.4.24 UP) ○『3.11 日常』札幌上映会 日時:5/22(日)13:00上映 (上映後、監督のトークライブ) 会費:2,000 円 ○『3.11 日常』ロックの会 in 札幌上映会 日時:5/22(日)19:00上映 (上映後、監督のトークライブ) 会費:3,000 円 (ワインと軽食付き) 共に会場:<ホッカイドウ・サン・ゲストハウス> 札幌市北23条西6丁目2-21(TEL:011-788-5099 担当:柴田) [1/30(土)池袋にて上映会決定](2016.1.21 UP) 「3.11日常」の上映会が1/30(土)に池袋であります。 主宰は元りべるたん代表で豊島区議会議員候補の菅谷圭祐 (Keisuke Sugaya) さんです。 こちらも行きますのでよかったら是非。 日時:1/30(土)19:30開場、20:00開始 会場:<organic bar たまにはTSUKIでも眺めましょ/池袋> 料金:1,000円 [3/13(金)茨城・コンフリクタブルキューブにて上映決定](2015.3.7 UP) 日時:3/13(金)19:00開場 19:30開映 場所:茨城県取手駅前 <コンフリクタブルキューブ> 上映後に監督トークあり [5/28(水)& 6/1(日)「喜多見と狛江の小さな小さな映画祭+α」にて上映決定](2014.5.5 UP) 日時:5/28(水)19:00? & 6/1(日)10:30? 場所:<M.A.P.> 2日とも監督トークあり [8/24(土)池袋・床屋ギャラリーにて上映決定](2013.8.18 UP) 日時:8/24(土)13:00? / 16:00? 場所:<床屋ギャラリー>集合、その後近くのマンションに移動 要予約、参加費:1,000円(ドリンク・お菓子付き) 監督トークあり [3/16(土)?22(金)キネカ大森・名画座にて 「3.11日常」「フタバから遠く離れて」2本立て上映決定](2013.3.6 UP) 日時:3/16(土)?22(金) 3.11 日常 12:00 / 15:15 / 18:30 フタバから遠く離れて 13:30 / 16:45 料金:一般1,300円 学生・こども・シニア1,000円 <キネカ大森> ![]() [3/9(土)静岡・加茂荘にて上映決定](2013.2.5 UP) 浜岡原発のある静岡で初の上映です。 日時:3/9(土)19:00開始(18:00開場) 場所:<加茂荘> 母屋2Fの画廊 参加費:1,300円(被災地の方の手作りのしおり付き) ※加茂荘さんのご好意により、掛川茶と自家製甘酒(とっても美味しい)がふるまわれます。 上映終了後、監督と主催から挨拶、座談会の開催予定。 [9/21(金)くにたち市民芸術小ホールにて上映決定](2012.9.20 UP) 日時:9/21(日)18:00?21:00 場所:くにたち市民芸術小ホール地下音楽練習室(定員50名) 参加費:1,500円 上映後に企画者のSSWのSoRAさんのミニライブ& 出演の若者ハンストのドッキョくん×詩織ちゃん×Soraさん×冨田貴史さん×監督のトークあり。 [8/26(日)千葉・市川市勤労福祉センターにて上映決定](2012.7.23 UP) 日時:8/26(日)14:00開始 場所:<市川市勤労福祉センター> 料金:前売り券1,000円 当日券1,200円 主催:脱原発・市川市民の会 ⇒詳細はこちら [8/11(土)山梨・BarSlowにて上映決定](2012.7.23 UP) 日時:8/11(水)18:30開始 場所:BarSlow(山梨県甲府市丸の内1-19-21 JR甲府駅より徒歩8分) 料金:1000円 予約・問い合わせ:infokomu@gmail.com(窪田) ※迷惑メール対策のため@を大文字にしています。小文字に変えて送信してください。 [6/30?8/11の毎週土曜日 山形まなび館にて上映決定] 日時:6/30?8/11の毎週土曜日 13:30? 場所:<山形まなび館> 交流ルーム7 [7/18(水)仙台・右岸の羊座にて上映決定](2012.7.14 UP) 日時:7/18(水)18:30開始(18:00開場) 場所:<仙台・右岸の羊座> [7/12(木)渋谷・糀屋箱機構にて上映決定] 日時:2012/7/12(木)16:15?、19:00?(2回上映、上映後トークあり) 場所:<渋谷・糀屋箱機構> [6/30(土)鹿児島・CUREO HALL 島津にて上映決定] 日時:2012/6/30(土)19:00開始 場所:<鹿児島・CUREO HALL 島津> [6/29(金)鹿児島・GOOD NEIGHBORSにて九州初上映決定] 日時:2012/6/29(金) 19:30開始(19:00開場) 場所:<鹿児島・GOOD NEIGHBORS> [6/9(土)せんだいメディアテークにて東北初上映決定](2012.5.6 UP) マイミクの仙台在住の方が企画してくれた上映会です。 日時:2012/6/9(土) 19:00開始(18:30開場) 場所:せんだいメディアテーク7F スタジオシアター [6/2(土)京都精華大学にて関西初上映決定](2012.5.4 UP) 日時:2012/6/2(土)12:30(開場)?15:30 場所:京都精華大学 黎明館 L-201 ⇒詳細はこちら [4/24(火)神保町・スペースたんぽぽにて上映決定](2012.4.12 UP) 渋谷オーディトリウムの上映時に来ていただいた @saikoms1221 さんの上映企画です。 日時:2012/4/24(火)19:00開始(18:45開場) 場所:<スペースたんぽぽ>(神保町・たんぽぽ舎4階) ⇒詳細はこちら [年末の池袋シネマロサに引き続き、3/10?16のオーディトリウム渋谷で上映決定!](2012.2.9 UP) 「3.11」をテーマにしたドキュメンタリー特集の作品として、 岩井俊二監督「friends after 3.11【劇場版】」、森達也、綿井健陽、松林要樹、安岡卓治共同監督「311」、森元修一監督「大津波のあとに」などと共に上映! <オーディトリウム渋谷> [12/24?30 池袋シネマ・ロサにて限定一週間レイトショー決定!](2011.11.27 UP) <池袋シネマ・ロサ> |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |